頑張る子会社「ベンチャー集団」
テンポスグループの中で、利益1億円を出す子会社、もしくは1億円超えを視野にいれている、将来上場を目指している会社が7社あります。「テンポスバスターズ」「キッチンテクノ」「テンポス情報館」「テンポスドットコム」「プロフィット・ラボラトリー」「テンポスフードプレイス」「ディースパーク」です。そこで、この7社を上場予備軍として「ビリオンクラブ」を発足しました。2019年5月から毎月、ビリオンクラブを集め上場に向けた勉強会を行っております。このページでは、ビリオンクラブの活動や、業績、成長戦略などをご紹介します。
新着記事一覧を見る
- 2023年12月01日
- 売上トップのレジェンド鶴見店を、片田舎の町“関”が抜いた!!!
11月10日にオープンした“あさくま関店”、勢いの理由とは? - 2023年11月24日
- 【役員研修】テンポスまもなく年商400億円に到達、幹部社員は頭を切り替えろ!!
- 2023年9月25日
- テンポスは1000億企業を目指すと言い続けて三千里。ようやく500億が見えてきた!
- 2023年9月22日
- その会議名は「あしたのヤマト」そんなのできないよは、一切言わない!
- 2023年8月28日
- 成果主義の組織と、人間関係を重視する組織。どっちが成功する
- 2023年8月21日
- 【役員研修】ビジネスの実社会で生きるんだ!戦略を立てるときに理論・法則を討論する必要はない!
- 2023年7月21日
- あさくまのエリアマネージャーは、廣田社長2期目を全力で支えてゆきます!
- 2023.6.23
- 修理だけじゃない!飲食店の集客も人の悩みも解決するのが、テンポスのメンテナンスサービス
- 2023.5.31
- 壮大な成長戦略に店長はついていけるのか。社長、何言っているんすか?
- 2023.5.15
- 全国店長会議|テンポスグループの【新】成長戦略を社長が語る!
- 2023.4.26
- 【役員研修】グループ戦略<過去の仕事と未来の仕事>
- 2023.4.24
- 〈配属決定会〉新入社員は、管理職230名の前で堂々と決意発表!
- 2023.4.17
- 「バッタ品の買い取り販売は、私にとっての天職です
- 2023.4.10
- 飲食店の物件紹介事業開始。新店オープンを獲得して、中核事業は年商161億円から484億円を目指す
- 2023.3.23
- 【役員研修】AIが答えを出してくれる時代に、経営幹部はどんな手を打つか
- 2023.3.22
- なぜ、わざわざ役員研修は会場開催なのか、オンラインじゃダメなの?
- 2023.3.6
- 後継者問題をどう乗り越える。人事制度「社長の椅子争奪戦」とは?
- 2023.02.14
- 【役員研修】グループ戦略<イノベーションと企業家精神を学ぶ>
- 2023.02.07
- あさくまサラダバー大改造へ!本部からバシバシ飛んでくる指示に頑張る店舗 お客様に喜んでもらうんだ!!
- 2023.02.02
- 誰もやらない事をやるのがテンポス流 全国メンテナンス網の確立で「厨房業界にテンポスあり」の時代が来る
- 2023.01.06
- 業績好調なのに、時代に取り残される危機感!? テンポス情報館の部長に突撃
- 2022.12.20
- 【役員研修】グループ戦略<グループ各社をスペシャリスト企業集団へ>
- 2022.11.24
- 【役員研修】定着率と働き甲斐。切り捨てる勇気
- 2022.11.08
- テンポスバスターズ「第5回 社長の椅子争奪戦」開催のお知らせ
- 2022.10.25
- 【役員研修】グループ戦略<求められる事業開発力>
- 2022.09.26
- 【役員研修】グループ戦略<1000億企業 100年続く企業を目指して>
- 2022.06.20
- 【役員研修】自分の人生自分で作るんだから、より高い志に向かって挑戦するんだぞ!
- 2022.03.23
- 教えるのではなく、鍛える
- 2021.10.11
- 営業部長2人に取材!テンポスの客単価って本当に上がるの?
- 2021.09.09
- なぜ、休みの日に役員研修に参加しないといけないの?
- 2021.07.29
- 第29回定時株主総会を開催しました
- 2021.03.25
- 【人材育成】次世代取締役候補育成研修はじめました
- 2021.01.12
- 「あさくま」役員の立候補者、活動を報告!
- 2021.01.07
- 5点満点中3点は褒められないが、怒られもしない。仕事で5点をとるには?テンポスの考え方