店長の覚悟
店長として人を遣う立場の心構えや覚悟について講義をします。「あなたは、明日からどんな覚悟を持って仕事に臨みますか」「その覚悟を持って、何が何でもやることを決めましょう」現状を把握し、しっかり見つめ、逃げずに取り組む事を決めます。
競争社会で生き残る為には
ビジネスは競争社会です。他社やライバル店は、絶えず「存続」のために変わっていきます。常に、自社と比べてではなく「他と比べてどうなのか」という視点に立ち、現場に戻って、自分の決めた取り組みに対して、具体的な案を出し打つ手を考えます。
人のせいにしない
「近くに競合店が出来たから、売上が下がりました」「キャンペーンがうまくいかなかったのは、アルバイトが指示した通りに動かなかったからです」などと、人やモノのせいにする店長はいませんか。この講義では、まずは原因を自分に求めることを学びます。そして更に、計画を立て行動することを身につけ近い将来の自分のあるべき姿・ゴールを設定し、その為に取り組むことは何かを決めます。
プラスのストローク
「うまくいかないことがあると、従業員に嫌な態度を取ってしまう」ここでは、感じがよくコミュニケーションをするためのトレーニングを行います。職場での良い雰囲気、良い人間関係を作るために必要な話法を身につけます。
努力を続ける
努力=真面目にコツコツ一生懸命
競争社会に身を置いている私たちはどういう姿勢で取り組みをしていくべきなのか、どの方向に向かって行動するのか。ここでは、具体的な事例を踏まえて「ビジネス界での努力」について話をします。努力とはどのようなことなのか講義をし現場に戻って行う実行計画、行動計画を作成します。
人を巻き込む
私がやったほうが早い、私だったらこうやるのに、そうやって全部店長が仕事を行っていませんか?この講義では、リーダーの立場である人に「人を巻き込む」とはどういうことなのかを学びます。そしてまた、ルールを守れない人に対しての指導方法や巻き込むための手法も身につけます。人を巻き込む手法を挙げて、現場で実践できるようトレーニングをします。
管理者への道
目標に向かって進んでいる時には、いくつかの壁にぶつかるものです。しかし、その壁は本当に越えられないものでしょうか。自分自身が知らず知らずに、その壁を作っているのではありませんか。「管理者への道」では、自分の限界を自分で決めてしまっていることを知り、課題に対して最後まで諦めずに挑戦していく意欲と執念を学びます。
決意表明
2日間の集大成です。「飲食道場」での講義や訓練、審査の中で、自分は何をつかんだか、何を学んだか、どう変わったか、それをもとに、現場に戻ったら具体的に自分が何をどのように、どれくらい行ない、その結果、半年後にどうなっているのか、今後の自分の姿、会社の姿に対して目標設定をし何が何でも達成する為の決意表明を行います。