
【テンポス横浜西口店】納品に行って来ました!!

【テンポス横浜西口店】海の家に行ってきました!!

こんにちは。テンポス横浜西口店です。 │´ω`)ノ
先日6月頭に厨房機器を納品するお客様のところに墨出しに行ってきました!!
墨出し・・・?
・・・
「墨出し」とは。
調べると・・・
仕上げ工事の前に、建物の柱の中心線など、工事の基準となる線を構造体に記す事。
(厨房設備施工における「墨だし」は、ならしモルタルの上に、配管接続の端末位置を正確に描く作業を指します。)
要するに、床や壁に、直接、線や点、印を書くことです。
厨房機器によっては、コンセント(=電源)が必要だったり、
お水やお湯(=給水・給湯)が必要だったりしますよね。
必要な設備を必要な場所に設置してもらう為に示す印みたいなものです。
見にくいですが、こんな感じで床に印を書いていきます。
これをもとに各工事やさんが排水や給水などの配管をし、
管ををモルタルで埋め、テンポスが搬入をするのです。
色々な方の手によって飲食店は作られていくのですね。
[横浜西口店]