
中古食器☆大量入荷!

展示品!10%オフ!

14日金曜日、テンポス終了後に小倉祇園に行ってきました。一人で。
何を買おうかな~って回っていたのですが、ふと目に入ったもの
電球ソーダ・・・
What?
こんにちはー、一人ぼっちのOKB27こと岡部でーす。
結局小倉祇園ではポテトやホルモン、チーズ揚げ等を買って屋台を3周してました。
電球ソーダ・・・あれはなんだったんだろう・・・(知っている方がいればこっそりOKBに教えてください☆)
さってさって、そんなOKBは放っておいて・・・
今日で小倉祇園最終日。来月の初旬には小倉で花火がありますよね。
まだまだお祭りシーズンが続くこの季節、今日から何回かに分けて
屋台やお祭りで使える厨房機器などをご紹介させていただきます。
今日、ご紹介するのはこちら!
皆さんも良く知る炊飯ジャー。
こちらは電気炊飯ジャーと言いまして・・・
電気でご飯を炊き、保温もできる優れもの!
電源は単相100Vと家庭用電源です。
屋台ですと定番のカレーからタコライスなどご飯ものはなんでも使えます。
電気炊飯ジャー
品番・JNO-A360
年式・2015年
寸法・360*426*383
お値段¥19.800(税抜)
1台限りです!気になる方はぜひご連絡ください!
[小倉店]