オーナーのこだわりが詰まった新店ご紹介!
9月1日ご開店されます「旬菜 立呑処 有頂天」さまのリポートをお伝えします!
オープンに先駆けて開かれたレセプションに、ご招待いただきましたので行ってきました。
木材をふんだんに使った外観で、写真でもわかりますでしょうか?店内からカウンターが
外に突き抜けている目をひく斬新なデザインです。大阪の新進気鋭の設計家に、オーナーの藤原様が
たくさんの候補から選んで依頼されたそうです。
店内は緻密に計算されているとの事で、奥に入れば入るほど少しづつ空間が広がっており
心地よくJAZZが流れていて、一人でも気兼ねなく落ち着いた空間のお店です。
また、オーナーの藤原様と料理長との掛け合いもこのお店の楽しみの一つです。
息の合った冗談の掛け合いに、招待客を和ませようとするサービスにお酒もついついすすみます。
写真のポテサラですが、単なるポテサラではなく長芋と白みそを加えたこだわりで、食べるとクリーミーで酒にあう至福の逸品でした。招待客は、みなさん注文されてたようです。左下の料理は、太刀魚の唐墨で料理長が「冷酒にあいますよ」とさっと出してくださり、こうしたその日その日のお楽しみがあるようです。
みなさんも、是非お店にふらっとお立ち寄りになれば「有頂天」ワールドが待ってます。
リポートは、テンポスバスターズ西宮店 野村がお伝えいたしました。
次回をおたのしみに。
今回お伺いしたお店情報はこちら
店名) 旬菜 立呑処 有頂天
住所) 神戸市東灘区深江北町4-7-7 YSビル1F
営業時間) 16~23時まで
定休日) 日曜日(但し、連休の場合営業)
メニュー) キリン一番搾り (生ビール) ¥380
オークマスター樽薫るハイボール ¥380
黒松 特別純米(山田錦) ¥480
本日のお造り ¥380
名物 鶏天 ¥480
本日の鮮魚幽庵焼 ¥380
蛤の酒蒸し ¥480 他
住所:兵庫県西宮市今津社前町1-5
電話:0798-38-0319
mail:nishinomiya@tenpos.co.jp
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(年末年始のぞく)