変身! シミであろうとカビであろうと下地は綺麗だった。
おはようございます。
先日当店の工房をご紹介させていただきましたが、
この度、白いソファーが入庫してまいりました。
一見してアウトかと思いました。まず汚れていて汚い。(汚い×2)
しかし破れや、傷、その他が現認されないのです。
さればとまずマイペットでひと拭き、ふた拭き(まったく変わらず。)
次はマジックリン、マジックのようにクリアになるか(まったく変わらず。)
ここから先は企業秘密でございますが、
次に選択した洗剤が見事マッチングしまして写真のように
使用前使用後状態となりました。
かくしてまだ途中ですが、展示場に出すことができました。
近いうちに全品展示させていただきたいと思います。
ここで、私が行っているレザーのクリーニングのやり方の
一部をご教授させていただきます。
レザーには微妙な凹凸があります。
代表的なものがゆず肌というみかんの皮のような凹凸です。
汚れはその溝に残っていきます。そのために雑巾で拭いてみても
なかなか綺麗にはなりません。色が白いものほど目立ってしまいます。
そんな時は日本伝統の清掃具「亀の子たわし」を使って、全体を
縦横ななめ、くるくる円を描いてこするとずいぶん綺麗になりますので、
一度お試しください。最後にきれいな水を使って、綺麗な雑巾で拭きあげると
水の魔力でつやが出ます。
部分だけを攻めるとそこだけが綺麗になって返って目立ってしまいますので、
ご注意ください。
しかし、どうしても駄目な場合はあきらめていただいて
テンポス西宮店でお買い求めください。(営業しております。)
ご案内は天 保須男(てん ぽすお)でした。
「 あらゆる調理道具の総合ストア
竹串から、大型冷蔵庫まで揃います。」
住所:兵庫県西宮市今津社前町1-5
電話:0798-38-0319
mail:nishinomiya@tenpos.co.jp
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(年末年始のぞく)