写真では少し見にくいですが4種類のイスを展示しております。
おはようございます。
先日来、店頭におきまして色々な商品をわかりやすく
展示しております。おかげさまで好評をいただいております。
やはり日常からの脱却は必要なことと実感しました。
そこで今日は店頭に置いております四つのイスの
おすすめポイントをお教えさせていただきます。
まず上段右側の廉「れん」というイスからですがまず値段が
お安いいわゆるコストパフォーマンスに優れたイスです。
木製ですので優しい感じがしますし、座面も大きく背なし
タイプとしては安定感があります。私はお客様が迷われたら
これをお勧めしております。
一度この座面を他の色のレザーに張り替えるようご要望が
ありましたので貼り替えさせていただきました。(有償です)
そんなことも可能なテンポス西宮店です。
上段左は「ピノ」というイスです。
円形の座面は厚みがあり居酒屋さんなどで長く座っていても
疲れません。また脚が開いておりますので安定感は抜群です。
そのうえ木材の太さも十分ありますのでじょうぶで、頑丈です。
高さが620,720の2タイプがあります。テーブルの高さに合わせて
お選びください。また工房では、木製イスの脚の調整カットも承っております。
水平のガラス面に置いて、がたつきを確認して出荷しております。
ぜひご相談ください。
下段右側の「オレガノ」イスです。全面レザー張りの高級感あふれるシートです。
「オレガノ」イスは現在ベトナム社会主義共和国で作ってもらっています。
さすがは新興工業国に脱皮しつつある国ですので、
仕上がりはなかなかのものです。
レストラン、ワインバーなど雰囲気に重点を置かれるお店に最適です。
ところで日本からベトナムまではおよそ6時間で自然あふれたベトナムに
到着です。ヨーロッパまではふつう15~20時間です。
世界で幸福度第2位に選ばれたこともあります。ちなみに1位はブータンです。
これからますます活気のあふれる国になると思います。
米粉でできたフォー、アオザイの女性、バイクの洪水、限りなく青い海、
夕日、ベトナムのランタン魅力いっぱいです。面白そうなので、また
レポートします。
最後にご紹介するのは「ナパム」イスです。
この椅子はわが社のバイヤーが惚れ込んで買い付けたものです。
曲げ木細工がしてあり、世界で一つだけの自然素材でできたイスです。
背中の湾曲も緩やかで、しっかり抱きしめてくれます。
またわずかの傾斜がお客様にうまくリラックスしていただけます。
この椅子は他にカウンタータイプもございますのでレギュラー、
カウンターとトータルでお使いいただけます。
当店ご来店の際は是非ご覧ください。
ご案内は天 保須男(てん ぽすお)でした。
住所:兵庫県西宮市今津社前町1-5 テンポス西宮店
電話:0798-38-0319
mail:nishinomiya@tenpos.co.jp
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(年末年始のぞく)