25本、50本、75本の三種類があり、さらに前開き、横開きの別があります。
おはようございます。
電気タオルウォーマーが快調に売れています。
少し肌寒くなり、そろそろおしぼりはホットが欲しくなってきました。
今日は電気タオルウォーマーのご紹介です。
飲食業に必要なおもてなしは、まずお客様に暖かいおしぼりを提供する
ところから始まるのではないでしょうか。
清潔なおしぼりで手を拭いていただくことがおもてなしの始まりです。
木下藤吉郎は主君の織田信長の草履を懐で温めて、少しでも足が
冷えないように心配りをしました。
まず最初のおもてなしの暖かいおしぼりを提供されるには、この電気
タオルウオーマーをぜひお使いください。
若い頃、家内とデートしていた時にお店で出されたおしぼりで顔を
家内が一生懸命拭いていました。あまりお化粧をしない人だったので、
できたのでしょうが、「女の人がそんなん拭くか?」といぶかしげに言うと
「でも気持ちいいよ。」とあっけらかんと笑顔で言いました。
きっと気持ちがいい暖かさだったんでしょうね。
ご準備はお早い目にどうぞ。
ご案内は天 保須男(てん ぽすお)でした。
住所:兵庫県西宮市今津社前町1-5 テンポス西宮店
電話:0798-38-0319
mail:nishinomiya@tenpos.co.jp
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休(年末年始のぞく)